2022/10/31 10:33
琵琶湖はとても広い
もうそれは語るまでもない。
そんな広いエリア
南湖
北湖
東岸
西岸
単純に上下左右の移動だけでも数時間…
そんな中、適当に投げていても中々釣れない。
「デカイバスを狙って行く」
って、なると当たり前ですがその狙ってる魚が居る所に行って投げないと始まらない。
自分が最もバス釣りで熱くなるのが
「冬」
1番エリアが絞れる時期
そのエリア探しとなる
「サーチ」
ここが重要になる。
サーチの方法は様々ですのでそれは別の記事で書きます。
サーチをする事でバスの知られざる生態が見えてきたりするので本当に面白い
サーチして見つけた魚達


神秘的でずっと見ておりたいくらい。

殆ど真冬のサーチで見つけた魚





コツコツとサーチを続けて
辿り着いた一本は痺れる世界があります。

"冬の豚1発狙い"
そんなギャンブル性の高い釣りも面白いと思います。