2022/11/21 23:41





自分のスタイルとしてはサイズも追いかけてますが






"血統を追いかける"



数年前に見つけた特殊な個体



琵琶湖のスーパー"B"血統




単にデカイ魚ではなく明らかに体のパーツが違う







これを見つけてからこの血統だけを追い続けて年間数本ですが仕留めれる様になってきました。










様々な探し方が大事で今まで公開は避けて来ましたがそのひとつに





"スーパーB血統の子孫を探す"



これが自分の中であります。




いきなりロクマルのスーパーB血統を探すとなってもまぁ時間も体力も必要



そこで何とか効率良く見つけれる方法は無いかと考え辿り着いたのが



子バスを無限に釣る




その中でチェックをしていくと

違う…
うーん 違う…












そして何十匹か釣ると
出た‼️





この子は1〜2歳




と言う事は…




2年前とかにこの付近でスーパーB血統が卵を産んだ事になる







2年前…


ここに来て居なかった… 

サーチ不足となりますが


3年後 4年後はここに来る価値が出る‼️



そうする事で


過去も未来も読み解ける



これが血統を追う中で非常に重要となる。




よく聞く話で


以前ここでロクマルが上がった



YouTubeで良く釣れている






そんなのは自分からしたらどうでも良い



ポイント選びはそうじゃない



可能性がある所を見つける所から始まる





そこから辿り着いた一本は一生忘れない。