2023/09/30 20:26







自分が昔から追い続けている



"スーパーB血統"






琵琶湖に毎日居てひたすらサイズを追い求める中である日突然釣れた豚バス



明らかに何かが違う



そこから研究をし続けて



分かって来た事



スーパーB血統は


ラージマウスとフロリダバスのハイブリッド個体に


更にスポッテッドバスの血が入った



3つのハイブリッド個体



その個体が琵琶湖の各所で釣れる事が分かった。



その個体は自分の中で琵琶湖でも最高峰で記録に近い血統だと思う。



ただ中々釣れないのも現状…




そんな中ある法則に気付く




スーパーB血統がある周期で岸に接岸する事が判明




その周期こそが自分の中でXday




そのXdayに向けて徐々に接岸する個体達を観察して動画や写真に納めてデータ化していくと


来月の接岸日


再来月の接岸日


来年の接岸日


とドンドン未来が見えてくる



スーパーB血統は真面目

決まったルートで決まった周期で動く


これを捲れたらこちらは有利


バスにとっては不利になる。


そのタイミングこそ


"ルアーを噛む"


今までとは全く違う釣り方


血統を追い 周期で釣る


そこに特化させていったルアー達

特にweepやFLACは一撃性が高い











特に冬〜春にかけてのXdayはバケモノクラスと対峙出来る。



個人的には早く冬になって欲しい。


この釣りは本当痺れる。