2024/01/25 16:52







数年前から


"冬のラットゲーム"


の可能性を感じて自作で色々とやっており


当時からロクマルや10lbの捕獲率は高かった







その頃から決まって冬の穏やかな日によく釣れるイメージがありました。



そして釣れる個体は殆ど居付きタイプ



そんなバスを釣るにはマッチザベイトってよりも



"怒らせた方が釣れる"



波動とかも関係があると思いますが



やはりウッドサウンド



木と木がぶつかる打刻音がどうもバスからすると


イラッとしてる気がする。




延々と投げまくる系のルアーではなく



ストラクチャーの横を通して怒らせる














自分がハマってるもうひとつの理由






やっぱ表層ドカン💥は楽しい‼️




そしてNORTH RATは使い込めば使い込むほど



ジョイントが削れていい音になる。